よこけんです。
築約90年の建物を見てきました。
町中に佇む大きな屋敷です。


現在は、鹿児島県民教育文化研究所となってますが
残念ながら保存することが難しく、近く解体されるとのこと。


大きな呉服屋さんが建てたらしく、近年は教育関係者などで利用。
先生や生徒たちが研修時の宿舎としても使用されてたようです。


広縁や中庭側にあるローカの雰囲気がすごくいいですよね。




2階へ上がる階段ホールもいい感じです。

このような建物が無くなっていくのは寂しいですよね。
維持管理が大変なのは理解しますが・・・
誰か、このような建物好きな大金持ちが買ってくれないかなぁ~(心の声・・・)
Written by 横手謙児