こんにちは、僕です。
今日 すっごい雷雨ですね💦
晴れ男に認定されている僕としては
こんな日は パワーがでません(泣)
そうそうパワーといえば
晴れ男・晴れ女にはお稲荷さんがついているとされていますね。
なので そのパワーをあやかりたく
よく僕は稲荷神社系へ参拝します♬
ただね 稲荷神社の特徴としては
たっくさんの鳥居をくぐりながら
山頂を目指すことが多いので
これまた結構 気合いが要ります(笑)
でも きつい道を登り切ったら
心地いい風が吹き
清々しく心が晴れます♬
ぜひ体感してみてほしいです!
そんな中
やっとやっと本当に久しぶりに
ソロキャンプへ行ってきました!!!!
見てよ!この快晴!!!
ちょっと午前中アレコレやっていたので
15時に到着でしたが
何よりもこの晴れっぷりと
この日の朝6時頃より花粉が
杉⇒ヒノキへと移り変わり
杉花粉が少なくなった事が最高に良かった♬
(僕は杉花粉アレルギー)
次の日の11時頃には現場打合せがあるので
束の間の休みですが大満喫したい僕(笑)
しゃかしゃかテントの建て方をします。
今回は ワンポールテントを3つ又ポール仕様にし
内部が広々🎵
設置し終わったのですが….
なんか嫌な予感がしてきます。
そう、こんなだだっ広いフリーサイトと
区画分けされてるキャンプ地と
コテージなど含め 16:30の段階で利用者僕だけ。
これは 完全ソロキャンプになりそうな予感….(汗)
まぁ もう何も考えず
薪 割って ファイヤーし
明るい時間帯からビールを飲みます(笑)
やっぱ火は癒される🎵
ビール片手に遠巻きに五分咲きの桜を見ながら
適度な日差しを浴びるこの時間 最高ですね🎵
いや 火を眺めながらの
お酒は本当に美味しい♬
薪が尽き 少し肌寒くなってきたので
テント内へ籠るのですが
お湯割りを飲みながら
「銀河鉄道の父」を見る。
このね、キャンプなのに
なんか自分好みにレイアウトした部屋で
間近に自然を感じつつゆったりできるこの時間も癒されるのです。
テント内も閉め切れば 十分暖かい!
最高なのです♬
ただね….
完全にソロ(笑)
(カメラの性能で明るく見えますが実際は真っ暗)
でも不思議と怖さは皆無ですね。
ゆったり熟睡し
遠巻きに桜を見ながら
珈琲の匂いを感じつつ
ゆっくり淹れるのも落ち着きます♬
やっぱキャンプっていいなぁ~♬
丸一日とはいきませんでしたが
とっても良い休日になりました(喜)
よ~し、また頑張るぞ~!!
Written by 澁谷大地