Loading...

スタッフブログ

俺は頭が良くない、だから人が一する時は二倍努力してきた by辰野 金吾先生

こんにちは、僕です。
最近というか、極極稀に?定期的に?
首がどうにもこうにもならなくなるほど痛くなるんですが
先日 整形外科に行きタリージュという薬をもらい 服用し始めました(‘ω’)
まだ 効果は実感としてわかりませんが
副作用で眠くなるというのはしっかりくっきり出てしまうのです(笑)
もうね、飲んで15分くらいしたら
ウトウトしてきて 30分くらい経つ頃には
ガックンガックンなっています(;’∀’)
薬が効きすぎるところがあるので
首の方も治ってほしいなぁと思うこの頃です(/_;)

そんな中 依然として旅のブログが終わらないので
サッサと続きを書きたいと思います。

唐津城で記念メダルを購入でき
ご機嫌な僕は
次の場所へと移動します。

移動といっても
次なる場所はここ!! そう!!旧唐津銀行です!!
(佐賀県指定重要文化財)ここね、なんと入場無料♬
こんな街の真ん中にあるのに入場無料とは!!

さっそく入館いたします♬見てよ!!
この入った瞬間のこのスケール!!
ここでお弁当食べれるほどずっと居座れる空間!!
説明もなにもなくても
いっぱい情報が入ってくるのです♬って感動していたら10000歩突破(笑)事務側から見たらこんな感じの広場。
旧唐津銀行は重要文化財のこの場所でいろんな催しものをやっているので
凄く楽しそうなのです♬

でもやっぱり僕は
このケヤキの階段がとても美しいと思います。スケルトン階段じゃないのに
この抜け感….難易度がめちゃくちゃ高いです( ゚Д゚)ここに柱を置かないという選択をするのは本当に凄い!!
計算された荷重のバランスが素晴らしいのです♬

階段なのに階段として非ず
尚且つ、この美しさで来客を骨の髄まで魅了したことでしょう(泣)
上から覗くとこんな感じ。真ん中を吹き抜けることで
空間を感じ 手摺や親束柱のディティールを客観的に感じる事ができます(‘ω’)
階高があるので段数は多いですが この抜け感のおかげで
ゆったり降りる事ができます。
それにこの降り切る位置が秀逸で
降りた先に見える光景がこのエントランス♬
とんでもないデザインですよ、これ。2階吹き抜けもぐるりと回れ、手摺にも趣向が現れています。
こんなに人を魅了する建物をデザインした金吾先生は
なんと東京駅も設計しているのです!!!!!
知ってた?ほら!!
しかも2024年発行予定の1万円札にも!!
さらには福岡の赤煉瓦文化館や佐賀の武雄温泉楼門・新館などを…….!!!!???

え??
武雄温泉楼門!!!!
知らずにこの旅の最初に行ってる(笑)
(武雄温泉楼門ブログ)
いやぁ なかなか金吾先生凄いなぁ!!

この旧唐津銀行凄く楽しくてついつい長居してしまいました!

お昼を食べそこねてしまっている僕。
お腹すいたなぁって思ってここを出ると
近くにカッコよさげな枯れ井戸?があるので行ってみると招き犬がいたので とりあえず撮っておきました。

まだまだいろんなところに行っているので
しばらくは続きますが
年内には完結したいなと思っております(‘ω’)

次回へ続く!

Written by